まぼろしブログ

search
日々の出来事

明けましておめでとうございます

2023.01.02

明けましておめでとうございます。今年は頑張って更新してゆく所存です。 本年も宜しくお願い致します。 #蒲郡 #いいじゃん蒲郡 #金剛寺 #弘法大師

性信仰

SNS 200フォロワー達成記念ムービー

2022.07.19

SNSの200フォロワー達成を記念してのムービーです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 これからも、SNSともによろしくお願いいたします。 まぼろしブログTwitter まぼろしブログInstagram

性信仰

熊本市北区龍田町弓削『弓削神宮の浮気封じ奉納物』

2022.07.18

阿蘇の山々から有明海へ注ぐ白川の中ほど、川を挟んで鎮座する男女2つの神社が存在します。熊本最強の性神と呼び声高い、『弓削(ゆげ)神宮』と『上弓削(かみゆげ)神宮』。まずは女神とされる『弓削神宮』へ向かいました。まぼろしブ...

性信仰

熊本県宇土市『粟嶋神社のミニ鳥居と陰陽木』

2022.07.14

まぼろしブログ『火の国熊本編』第3話は、熊本県宇土市新開町の『粟嶋(あわしま)神社』が舞台です。こちらの神社は日本最古のミニ鳥居で有名なのですが、もちろん管理人の視線は全く別のところに注がれていたのでした🍄...

お土産人形

カッパ兄弟ドローンに興味

2022.07.13

昨日、新調したドローンを無人機登録しました。これで安心して飛ばせるけど、登録方法が分かりにくい上に(特にマイナンバーとの連携)リモートIDの登録にアプリの手動更新が必要だったりして、まる半日くらいかかっちゃったYO。早く...

日々の出来事

2022上半期漬け物ダイジェスト

2022.07.11

今年も色々なものを漬けてます。今年はラッキョウも新ショウガも実山椒も長い時期八百屋さんに出ているし、周りの値上がりのせいもあるのでしょうが例年より価格が安いような気がします。皆さんもまだまだ間に合いますよ!?

性信仰

熊本県宇土半島某所『女石観音のご神体』

2022.07.10

熊本県の宇土半島、有明海に面した国道から少し入った場所に『女石観音』がひっそりと建っています。後述しますが、荒れ果てており危険なうえに何かと微妙な立地ですので、所在地の詳細に関しては当ブログ初の『ヒミツ』とさせて頂きます...

マッチ

マッチ箱コレクション①埼玉の夜のお店系

2022.07.09

我が家には色々な収集物が有りますが、その一つに昔の旅館、喫茶店やスナックのマッチ箱、ライターがあります。記念すべき第1回は埼玉県の夜のお店系シリーズです。

性信仰

熊本県球磨郡球磨村『柴立姫神社の柴立姫大神』

2022.06.29

まぼろしブログ『火の国熊本編』のスタートを飾るのは、熊本県球磨郡球磨村の『柴立姫(しばたてひめ)神社の柴立姫大神』であります。トーテムポール状の巨大珍宝と、神社にまつわる謎が謎を呼ぶ悲しき物語のレポートです。

性信仰

千葉県佐倉市臼井『印旛姫之宮の金精様』

2022.03.18

千葉県佐倉市印旛沼のすぐ近く、住宅地を抜けた丘の上に鎮座する『印旛姫之宮』。その境内に、空豆みたいな可愛い男根石がひっそりと祀られていました。

1 2 3 … 15 >

プロフィール

まぼろしブログ管理人
そでひき小僧 ♂
気の利いた不思議を求めてどこまでも

\ Follow me /
 

最近の投稿

  • 明けましておめでとうございます
  • SNS 200フォロワー達成記念ムービー
  • 熊本市北区龍田町弓削『弓削神宮の浮気封じ奉納物』
  • 熊本県宇土市『粟嶋神社のミニ鳥居と陰陽木』
  • カッパ兄弟ドローンに興味

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月

    カテゴリー

    • お土産人形
    • ひょうきん画像
    • マッチ
    • 不思議スポット
    • 大衆食堂
    • 居酒屋飯屋その他
    • 性信仰
    • 日々の出来事
    • 石仏
    • 純喫茶
    • 蒐集物
    • 黄色いカレー

    ©Copyright2023 まぼろしブログ.All Rights Reserved.