君津市西原の『馬乗り馬頭観音』
せっかくですので今回も、前回に引き続き馬乗り馬頭観音。この軽やかなポーズの空飛ぶ?馬頭観音は、数ある馬頭観音の中でも特にお気に入りの一体です。
せっかくですので今回も、前回に引き続き馬乗り馬頭観音。この軽やかなポーズの空飛ぶ?馬頭観音は、数ある馬頭観音の中でも特にお気に入りの一体です。
味わい深い馬頭観音様を紹介するコーナー第2回は、千葉県旭市松ケ谷王子井戸坂上にある馬頭観音様。千葉県東部に特徴的な、馬に乗った馬頭観音のご紹介です。
2009年の訪問になりますが、秩父にある浦山ダムのすごい階段の訪問記録です。
『全国の馬頭観音を訪ね歩きたい』そんなふうに考えていた時期が私にもありました(by刃牙)。しかし、あるときふと気づいたのです。 『馬頭観音様、数多すぎ!』
浅草界隈はとにかくお寺が多いのですが、今回はその中でも特に異彩を放つお寺をご紹介。『お金がカエル』『無事カエル』のご利益祈願で、大量の蟇蛙(ヒキガエル)が奉納される『本覚寺』に行ってきました。
足利市を車で走っていたら、突然岸壁に『大小』と書いてあるのを見つけたのでサクッと登ってきました。不思議なものを見つけたとき、近寄って見たくなるのは人間の持つ本能ですね。
福井県坂井市の国道305号線に、今も更地化が進む元遊園地『ワンダーランド』が悲しい姿を晒しています。訪問は2018年のGWですが、web上の情報によると現在は更に寂しい状況になっている模様です。
御嶽神社への山道を車で登っていると、ふいに目に飛び込んでくる目のオブジェ。最初は交通違反を見張る目的か、つげ義春のねじ式かと思いましたが、参拝してみると納得の理由が有りました。
長野県木曽町山中の何の変哲も無い山道の脇に、白い小石の入った謎の祠が有りました。これはいったい何でしょうか?
湯河原(静岡県熱海市)の福泉寺に、肩から上だけの陶製釈迦像、通称『首大仏』が有るという事で、熱海旅行がてら見て参りました。ちなみに建立理由がなかなかすごいです。
最近のコメント