
道祖神


SNS 200フォロワー達成記念ムービー
SNSの200フォロワー達成を記念してのムービーです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 これからも、SNSともによろしくお願いいたします。 まぼろしブログTwitter まぼろしブログInstagram

熊本市北区龍田町弓削『弓削神宮の浮気封じ奉納物』
阿蘇の山々から有明海へ注ぐ白川の中ほど、川を挟んで鎮座する男女2つの神社が存在します。熊本最強の性神と呼び声高い、『弓削(ゆげ)神宮』と『上弓削(かみゆげ)神宮』。まずは女神とされる『弓削神宮』へ向かいました。まぼろしブ...

熊本県球磨郡球磨村『柴立姫神社の柴立姫大神』
まぼろしブログ『火の国熊本編』のスタートを飾るのは、熊本県球磨郡球磨村の『柴立姫(しばたてひめ)神社の柴立姫大神』であります。トーテムポール状の巨大珍宝と、神社にまつわる謎が謎を呼ぶ悲しき物語のレポートです。

千葉県佐倉市臼井『印旛姫之宮の金精様』
千葉県佐倉市印旛沼のすぐ近く、住宅地を抜けた丘の上に鎮座する『印旛姫之宮』。その境内に、空豆みたいな可愛い男根石がひっそりと祀られていました。

栃木県日光市猪倉の『ビッグマグナム道祖尊神』
最近は軍団モノが多かったのでココで一発、清々しいくらいの一本モノをご紹介致します。所在地は、鞍掛トンネル開通により旧道となった寂しい峠道。道沿いの小さな祠に、この道が「ちんちん峠」とか「きんたま峠」とか呼ばれる由縁となっ...

SNS100フォロワー記念ムービー
やっとこさっとこ100フォロワー達成したときの記念ムービーです。今後もSNSともによろしくお願いいたします。 まぼろしブログTwitter まぼろしブログInstagram

仏像の日2022
2月23日が『仏像の日』と何処かで聞いて記念ムービーを作りました。(後で調べたら公式なものではなかったみたいだけど。。) 登場する仏像の多くは、今後『まぼろしブログ』で登場する予定です。 #石仏 #仏像 #仏像の日 #馬...

茨城県稲敷郡河内町「小林町歩 鳥見神社の金精様」
風雨に晒されて乾燥エノキダケみたいになってしまった、茨城県稲敷郡河内町「小林町歩 鳥見神社の金精様」を参拝してきました。

東京都多摩市「唐木田稲荷神社の金精様」
様々な理由で引っ越してきた神様が身を寄せ合う、東京都多摩市の唐木田稲荷神社。この地域では珍しい双体型の道祖神と金精様を参拝してきました。
最近のコメント