茨城県稲敷郡河内町「小林町歩 鳥見神社の金精様」
風雨に晒されて乾燥エノキダケみたいになってしまった、茨城県稲敷郡河内町「小林町歩 鳥見神社の金精様」を参拝してきました。
風雨に晒されて乾燥エノキダケみたいになってしまった、茨城県稲敷郡河内町「小林町歩 鳥見神社の金精様」を参拝してきました。
様々な理由で引っ越してきた神様が身を寄せ合う、東京都多摩市の唐木田稲荷神社。この地域では珍しい双体型の道祖神と金精様を参拝してきました。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」好評放送中ということで、源氏一族や北条政子ゆかりのネタをひとつ。伊豆半島の真ん中へん、伊豆市修善寺にある横瀬八幡神社の女陰石を詣でてきました。
神奈川県唯一の村であり、東丹沢の山々、宮ケ瀬湖を有する自然豊かな清川村。川のほとりで静かに人々を見守る、セエノカミ(道祖神)を参拝してきました。
藤沢→江の島→小田原の旅行がちょうど小正月に当たったので、伊勢原市日向藤野集落の「セエトバライ」のお供え物を見に行きました。
愛知県北設楽郡東栄町、奥三河青年の家の入口にある『大森さいの神』を参拝してきました。抱っこしたくなるような丁度良いサイズ感の、玄関に欲しくなるタイプの神様でした。
箱根南麓の、温泉と桜と謎の猫踊りの町、函南町(かんなみちょう)にある「養徳寺」の境内。そこに佇む4本の石棒たち。縄文時代の遺跡から出土した呪物たちを拝観してきました。
鹿児島県と宮崎県の県境近く、鹿児島県曽於市末吉町にある檍(あおき)神社の安産子育地蔵の『おっぱい水』で知人の安産祈願をしてきました。
神奈川県相模原市緑区佐野川、八幡神社境内の道祖神を参拝してきました。磐座の割れ目からニョキッと生えた、キノコのような可愛らしい神様です。
群馬県前橋市の橘神社内にある『福守大明神』にお会いしてきました。中央のラスボス級を筆頭に、夥しい数の奉納物(チンコ)の数々。以前訪れた際はムービーを撮っていなかったため、二度目の訪問です。
最近のコメント